TCメルマガ・【冨田賢ML】ベンチャーファンド運用開始!、米・英の学会報告、日経ビジネス講演、立教MBA講義(2017年10月9日付)を配信いたしました!

https://test2021.cvcjapan.com/

TCメルマガを配信いたしました!

過去のバックナンバーや配信登録はこちら!

 

【冨田賢ML】ベンチャーファンド運用開始!、米・英の学会報告、日経ビジネス講演、立教MBA講義


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

        TCコンサルティング Mail Magazine
        『冨田賢・新規事業のための情報Station』
             2017.10.9.
          https://test2021.cvcjapan.com/wp/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

        このメールは、名刺交換させて頂いた方や
          セミナーにご参加頂いた方など、
    TCコンサルティング社長の冨田とお付き合いがある
      大切な方のみに、お贈りさせて頂いております。
       現在、7000名以上の方々に配信中です!
   バックナンバー⇒ https://www.tcconsulting.co.jp/mailmagazine
    ※配信停止は、お手数ですが、下記から、お願いします
    ⇒ https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cf27&m=i522

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【CONTENTS】
┏ → 1.ベンチャーファンドを設立!運用開始!投資先企業募集!(10月~)
┏ → 2.アメリカ経営学会(8月)、イギリス経営学会(9月)に参加!
┏ → 3.11月16日『日経ビジネス』セミナー「新規事業のためのベンチャー投資」
┏ → 4.立教MBAでの秋学期講義スタート!武藤佳恭先生がゲストで来学!
┏ → 5.『ゴルフダイジェスト』に交際費減税や接待ゴルフのインタビュー掲載
┏ → 6.冨田賢の今年の新刊『IoT時代のアライアンス戦略』(白桃書房)
┏ → 7.編集後記

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   1.ベンチャーファンドを設立!運用開始!投資先企業募集!(10月~)
┏┓
┗■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このたび、ティーシーコンサルティングは、東証1部上場企業の
 トーヨーカネツ株式会社とともに、ベンチャーファンド(ファンド総額5億円)を
 設立いたしました。

 ▼トーヨーカネツ株式会社の取締役会決議後のIR(適時開示)
 http://www.toyokanetsu.co.jp/pdf/toyo_kanetsu_1710.pdf

 いわゆる、コーポレート・ベンチャーキャピタル・ファンド(CVCファンド)で、
 トーヨーカネツ様の新規事業につながる未上場企業に積極的に投資をいたします。

  IPOを必ずしも前提とせず、新規事業につながる技術や事業シーズの獲得を
  目的としています。

 冨田賢が、投資委員会委員長(キーマン条項の主要担当者)を務めます。
 冨田にとっては、10数年ぶりの投資ファンドの運用となります。

 トーヨーカネツ様は、石油や天然ガスの大型タンクのトップメーカー
 http://www.toyokanetsu.co.jp/
 であるとともに、
 大手EC事業者や空港、生協などの物流システムのトップ企業
 http://www.tksl.co.jp/ja/
 でもあります。

 既存2事業に関連する分野でも、そうではない新たな分野にも投資します。

 とりわけ、IoT(Internet of Things)やAI(人工知能)に関連する企業を
 メイン・ターゲットとしています。

 日本企業だけでなく、カリフォルニアを中心とした海外企業にも投資します。

 皆様のご周辺で、有望な投資先企業と思われる企業や起業家がおられましたら、
 是非、ご紹介いただけますよう、お願い申し上げます。

 ▼本ファンド設立に関する当社のお知らせのWebページ
 https://test2021.cvcjapan.com/wp/archives/8927

 ▼投資候補先に関する情報は、社長・冨田賢へ!
 tomita@test2021.cvcjapan.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   2.アメリカ経営学会(8月)、イギリス経営学会(9月)に参加!
┏┓
┗■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(1)冨田賢は、この夏も、世界最高峰の経営学会であるアメリカの経営学会
 Academy of Management(AoM)に、アトランタにて参加いたしました。
 2017年8月4~8月9日の5日間。

 一昨年のバンクーバー、昨年のアトランタに続く、3年連続の参加でした。

 朝から晩まで、多くの学会発表を聞き続けた5日間でした。

 下記のサイトに掲載するように、今世紀を代表する経営学者である
 資源ベース理論(Resource Based View:RBV)の創始者である
 Dr.Jay Barney先生をはじめ、多くの有名な経営学者とお会いいたしました。

  ▼AoMの状況など学会参加報告(写真多数掲載!)
 https://test2021.cvcjapan.com/wp/archives/8840

 AoMでお会いしたカリフォルニア大学サンディエゴ校(UC San Diego)の
 Dr.Ulrike Schaede先生には、9月14日に、弊社オフィスにご来社いただき、
 夜、青山で会食させていただきました。

  ▼Dr.Ulrike Schaede先生のご来社の様子(写真掲載!)
 https://test2021.cvcjapan.com/wp/archives/8862


(2)今年の夏は、9月に10日間(2017年9月2日~9月11日)、イギリスに出張し、
 Warwick大学でのイギリスの経営学会British Academy of Management(BAM)
 に参加いたしました。

 アメリカの学会とイギリスの学会の違いがわかるとともに、ベルリンの
 有名な大学教授のDr.Joerg Sydhow先生と共同研究の打ち合わせも行えました。

 後半は、ウェールズの首都カーディフのCardiff大学を訪問し、学部長の
 Dr. Rick Delbridge先生とお会いし、夜、会食もさせていただきました。

  ▼BAMやCardiff大学訪問などのイギリス出張の様子(写真多数掲載!)
 https://test2021.cvcjapan.com/wp/archives/8877


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   3.『日経ビジネス』セミナー「新規事業開拓のためのベンチャー投資」
┏┓
┗■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 社長・冨田賢が、年に数回、講演をさせていただいております
 日経BP社主催『日経ビジネス』のセミナーにて、下記のように、講演します!

 ■開催日時:2017年11月16日(木) 14:00~18:00
 ■『新規事業開拓のためのベンチャー投資・アライアンス講座
   ~オープン・イノベーションを推進する方策を学ぶ~』
 ■冨田賢・基調講演
  『新規事業開拓のためのベンチャー投資のススメ
   ~ベンチャー企業とのアライアンスをいかに進めるか~』
 ■場所は、赤坂見附のホテル・ニューオータニ内の
  紀尾井フォーラムにて。

 今回は、当社コンサルティング先企業のトーヨーカネツ株式会社の
 執行役員経営企画部長の柿原明様にも、実例をご講演をいただく他、
 冨田がアメリカの学会でご一緒した一橋大学准教授の佐々木将人先生にも、
 コーポレート・ベンチャーキャピタルの日本の状況を解説いただきます。

 また、AIベンチャーの株式会社キカガクの吉崎亮介社長、そして、
 上場を計画している不動産ベンチャーの株式会社ABC店舗の土井恭一社長にも、
 事業内容をご発表いただきます。

 外部からのシーズ獲得による新規事業開拓の推進にご興味のある方は、
 是非、御参加ください。このたび、1日限りの充実したラインナップでの
 新規事業立ち上げ講座となっております。

 ■本セミナーの対象者
 次のような方々に御参加いただくと有意義な講座となっております
 *大手企業及び準大手企業の新規事業や経営企画の担当役員・管理職・ご担当者
 *新規事業のシーズやリソースが自社内だけでは不足していると感じている方
 *新規事業を立ち上げようとしているが、なかなか進まないとの課題をお持ちの方
 *次の時代の収益源となる新規事業を作っていきたいと考えておられる方
 *コーポレート・ベンチャーキャピタル・ファンドを立ち上げてみたいと
  お考えの方皆様、
 是非、御参加ください!!

 ▼日経BP社の当セミナーのWebページとお申し込みは、こちら!!
 http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nbsemi/171116/

 ※なお、「日経ビジネス」の購読者の方の割引やデジタル版の購読権が
 付いてくるサービスもあります。
 ーーー
 受講料・一般:48,600円(税込)
    ・日経ビジネス読者:41,040円(税込)
    ・プラチナ会員特価:24,300円(税込)
 ※一般料金は「日経ビジネスDigital版セット」半年間購読付となります。
 複数名でセミナーに参加される場合は、2人目以降より割引価格41,040円(税込)
 にてお申込みいただけます。
 ーーー

 ▼TCの当セミナーのご案内Webページ
 https://test2021.cvcjapan.com/wp/archives/8920

 冨田賢は、現在、外部講演の数を絞っております。
 当セミナーは、その中で、最も力を入れておりますので、
 多数の皆様のご参加をお待ちしております♪


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   4.立教MBAでの秋学期講義スタート!武藤佳恭先生がゲストで来学!
┏┓
┗■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 9月20日~、冨田賢が教授を務める立教大学大学院ビジネスデザイン研究科(MBA)
 の秋学期がスタートし、冨田は、
 土曜日午後にコア科目の『ビジネス・シュミレーション』、
 木曜日夜に『テクノロジー&ストラテジー』、
 月曜日夜に『修了研究』(ゼミ)を担当しております。

 IoTやAIの事業化を取り扱う『テクノロジー&ストラテジー』の10月5日には、
 慶應義塾大学での冨田の博士号の指導教授の武藤佳恭先生にゲストでお越し
 いただきました。

 ▼『テクノロジー&ストラテジー』での武藤先生の講義の様子
  (テレビのコメンテーターとして有名な牛窪恵さんも受講)
 https://test2021.cvcjapan.com/wp/archives/8960
 (武藤先生には、立教MBA研究科委員長の亀川雅人先生にもお会いいただきました

 今年度の冨田ゼミの修士2年生は、19名で、立教MBAのゼミの中で
 トップ3に入る大人数となっております。

 ▼立教MBAの会報誌「BizCom」に新任教員として、掲載されました!
 https://test2021.cvcjapan.com/wp/archives/8829

 それから、「BizCom」のスタッフが冨田が担当するコア科目の
 『ビジネス・シュミレーション』の様子を写真撮影してくれました!

 ▼『ビジネス・シュミレーション』の様子(集合写真掲載)
 https://test2021.cvcjapan.com/wp/archives/8972


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   5.『ゴルフダイジェスト』に交際費減税や接待ゴルフのインタビュー掲載
┏┓
┗■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ゴルフ週刊誌の『ゴルフダイジェスト』(2017年10月17日号、10月3日発売号)
 に冨田賢の交際費減税2年延長に関連したインタビューが掲載されました!
 171ページ目です!

 ▼記事の内容は、こちら!(メディア掲載)
 https://test2021.cvcjapan.com/wp/archives/8953

 なお、冨田賢は、日本ゴルフジャーナリスト協会の会員です。

 ▼冨田賢のこれまでのゴルフ雑誌での連載やメディア掲載は、こちら!
 https://test2021.cvcjapan.com/wp/golf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   6.冨田賢の今年の新刊『IoT時代のアライアンス戦略』(白桃書房)
┏┓
┗■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 冨田賢の単著として、4冊目となる
 『IoT時代のアライアンス戦略
 ~人工知能の進化とマッチング数理モデルの提案~』
 を、白桃書房から、今年4月に出版しております。

 ハードカバーで、A5版です。

 第1部は、新規事業のメイン・フィールドとしてのIoTの仕組みやその中での
 人工知能の役割や機能、IoTの収益化のポイント、アライアンスの有用性、
 第2部は、慶應での博士論文をもとにしたアライアンスの数理モデルの解説、
 第3部は、新規事業での一歩の踏み出し方や営業展開におけるアライアンス、
 そして、最後は、経営判断の軸としての経営学
 となっています。

 ▼表紙や目次、一部のテキストは、下記からご覧いただけます。
 https://test2021.cvcjapan.com/wp/book3

 表紙の帯には、慶應義塾大学・環境情報学部教授の武藤佳恭先生に、
 「IoT&人工知能の時代に必読!!
 企業間アライアンスにマッチング数理モデルを導入した画期的な1冊!」
 とメッセージをいただきました。

 皆様、本書を、引き続き、よろしくお願いいたします♪


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   7.編集後記
┏┓
┗■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 こんにちは!

 TCメルマガ事務局の南 かえで です^^

 皆さん、いかがお過ごしでしたか?

 2009年から昨年まで、月1~2回、発行しておりました当メルマガも、
 現在は、不定期発行とさせていただいており、今回は、3か月ぶりの
 発行となりました。

 当社は、今月からベンチャーファンドの運用を開始し、
 コンサルティング事業に加え、ファンド・マネジメント事業も加わり、
 一段、会社経営のステージが上がりました!

 これからも、お客様に愛され続ける会社を目指し、
 ハイレベルかつ実利のあるコンサルティング・サービスをご提供する
 とともに、新規事業立ち上げの開拓(オープン・イノベーションの推進)
 のためのベンチャー投資の専門会社として、CVCファンド運用に取り組んで
 まいります。

 皆様、今後とも、ティーシーコンサルティングを何卒、
 ご愛顧いただけますよう、お願い申し上げます♪

 ▼ティーシーコンサルティングへのお問い合わせは、こちら!
 https://www.tcconsulting.co.jp/contact

 ▼単発の個別相談(有料)については、こちら!
 https://test2021.cvcjapan.com/wp/mendan

 ▼投資案件情報などは冨田賢のメールへ!
 tomita@test2021.cvcjapan.com


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  【運営会社】:株式会社ティーシーコンサルティング

   『この国の新しい産業を創る。
    ~アライアンスによる新規事業立ち上げ戦略~』

     約9年で、180社以上の豊富な実績!

     IoTの事業化・AIの活用、ベンチャーファンド運用

     Tel:03-6455-5255 Fax:03-3470-8538
     E-mail:support@tcconsulting.co.jp

   〒107-0062 東京都港区南青山2-11-13 南青山ビル7階
    ★外苑前駅から青山通り沿い徒歩3分
     伊藤忠商事の斜め前、ホンダ本社の並び!

  【Webサイト】 https://www.tcconsulting.co.jp/
  【オフィス地図】 https://test2021.cvcjapan.com/wp/access
  【冨田賢のプロフィール】http://www.tcconsulting.co.jp/profile/detail
  【冨田賢のFacebook】 http://www.facebook.com/tctomita
  【冨田賢のTwitter】 @tctomita
  【冨田賢・立教大学大学院ビジネスデザイン研究科・教授就任!】
   https://www.tcconsulting.co.jp/rikkyo
  【著書】 『IoT時代のアライアンス戦略
       ~人工知能の進化とマッチング数理モデルの提案』
       https://www.tcconsulting.co.jp/book3
      『新規事業立ち上げの教科書
       ~ビジネスリーダーが身に付けるべき最強スキル』(第4刷まで増刷!)
        https://test2021.cvcjapan.com/wp/book2
      『これから10年活躍するための新規開拓営業の教科書』
        https://test2021.cvcjapan.com/wp/book
      『世界のエリートが教えるちょっとした仕事の心がけ』
        https://test2021.cvcjapan.com/wp/bookmynavi
  【冨田賢・アライアンスの数理モデル構築】慶應義塾大学・博士号取得研究
   https://test2021.cvcjapan.com/wp/profile/academic
  【メルマガ&ニューズレターのバックナンバー】
   https://www.tcconsulting.co.jp/mailmagazine
  ★配信停止⇒ https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cf27&m=i522
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

冨田 賢

Satoshi Tomita, Ph.D.

CVC JAPAN株式会社 
代表取締役社長

プロフィールを見る