Mail Letter 冨田賢の「新規事業のための情報Station」2014.1.21(顧客生涯価値の向上、セミナー情報4つ(招待枠)、お知らせ6つ)を配信しました!
Mail Letter 冨田賢の「新規事業のための情報Station」2014.1.21
(顧客生涯価値の向上、セミナー情報4つ(招待枠)、お知らせ6つ)
を配信しました!
Mail Letterは、月2回、5000名以上の方々に配信させていただいております。
配信登録は、こちら!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
       <<TC コンサルティング Mail Letter>>
             とみた さとしの
        『新規事業のための賢’s 情報Station』
             2014.1.21
         https://test2021.cvcjapan.com/wp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
       このメールは、TCコンサルティングの
     冨田及びチームメンバーと名刺交換させて頂いた方や、
       冨田のセミナーにご参加頂いた方など、
     TCコンサルティング・社長の冨田とお付き合いがある
       【大切な方】のみに、毎月2回、
        お贈りさせて頂いております。
           現在、5000名以上の方々に配信中です!
      バックナンバー⇒https://www.
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【CONTENTS】
┏ → 1. これから10年活躍するための『新規事業・事業提携の参考書』
┏┏ → 2. 冨田賢のつぶやき『Working Space』
┏┏┏ → 3. TC Topics(セミナー情報等のお知らせ)
┏┏┏┏ → 4. 編集後記
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓ 1. これから10年活躍するための『新規事業・事業提携の参考書』
┗■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Today’s Lesson
 『CLV(顧客生涯価値)の向上と新規開拓営業』
  売上を上げるためには、既存先からの売上を増やすか、
  どちらかとなります。
  第一次的には、業歴の相応にある企業においては、
  CLV(Customer Life Time Value)を向上させることが大切となります。
  CLVは、日本語で言うと、「顧客生涯価値」となり、
  顧客が一生涯の間に支払ってくれる代金の総和です。
  取引をすることによって、顧客が企業にもたらす価値とも言え、
  単にLifetime Value(LTV)と言われることもあります。
  新規開拓営業ためには、営業マンが説明をしたり、
  Webサイトを構築してネット広告をしたりするなど、
  おカネだけでなく、労力も相当かかります。
  そのため、既存のお客様を大切にして、きちんと対応し、
  (1)リピート率を高める、
  (2)1回あるいは月々の取引額を高める、
  (3)取引期間を長くする、
  といったことにより、CLVを高めれば、
  会社の収益性が高まるわけです。
  既存顧客からのCLVを高めながら、その上で、
  会社の売上維持と拡大のために大切となります。
  この2つにバランスよく取り組むことが成果を決めることとなりま
  By Satoshi Tomita
  ▼上記の詳細が掲載されている
  コラム『事業提携の専門家が教える!新しい売上を獲得する秘訣 』
  は、こちら!
 『第10回 顧客生涯価値(CLV)の向上と新規開拓営業
     ~新規事業は、結局最後は営業力!』
 ⇒ http://www.innovations-i.com/
  (フジサンケイ・ビジネスアイの情報サイトに連載中!)
 ▽感想・ご相談・お問い合わせは、冨田まで直接、お気軽に♪
 ⇒ tomita@test2021.cvcjapan.com
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓ 2. 冨田賢のつぶやき『Working Space』
┗■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コンサルティングと実際の事業経験』
 私はこの2年以上、TCコンサルティングに特化していますが、
 ティーコネクション(TC)・ホールディングスの社長として、
 実業をやっている会社経営に取り組みました。
 人数になっていたかと思います。
 成功ばかりではなく、失敗も多くありましたが、それが、
 事業において、非常に役立っていると感じます。
 また、20歳代で、
 何社かの投資先企業の上場達成と、
 上場達成も今の自分を支えてくれています。
 コンサルタントとしての仕事だけでなく、
 した経験は、やはり、
 最近多いです。
 そういった実際の生の経験と、そして、
 学術的な知識を組み合わせて、今後、
 一生懸命頑張っていきたいと考えています。
 By Satoshi Tomita
 ▼冨田賢の普段の活動が掲載されているFacebookは、
 ⇒ https://www.facebook.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓ 3. TC Topics(セミナー情報等のお知らせ)
┗■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーでは、TCコンサルティングの活動や、
 社長冨田のセミナー講演開催情報などをお届けします。
 <Topic.1> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ≪申し込み受付中の冨田賢のセミナー講演≫
 今後予定されている冨田のセミナー講演は、下記となります。
 エキサイティングなライブ講義で、ご好評をいただいております。
 【1】2014年1月22日夜
  『新規事業立ち上げのためのアライアンス戦略』
   日刊工業新聞社主催 メトロガイドセミナー
  これまでの数回、大好評で、満員御礼のお得なセミナーです。
  当セミナーの内容は、今年、本の形で、出版が決まっています。
  新規事業の立ち上げ、そして、売上アップのために、いかに
  外部と提携するか、そのアライアンス戦略についてお話します。
  この形でのセミナー開催は、残りわずかです。
  この機会に、是非、ご参加ください♪
  ▼詳細とお申し込みは、こちら!
  ⇒ http://www.metroguide.jp/
 【2】2014年1月29日夜
  『売上アップのための事業提携戦略』
   エン・ジャパン株式会社主催 @新宿アイランドタワー
  「新しい事業を立ち上げたいが、経営資源が限られている…」、
  「外部と組むことで、売上アップしたい…」
  そのような経営者の方、必聴のセミナーです。
  事業提携のパターン、事業提携先の探し方、”強み”
  事業提携による新規事業立ち上げ方などについて、
  今回は、参加費5000円が、特別に無料となります♪
  ▽詳細とお申し込みは、こちら!
  ⇒ https://shachou.en-japan.com/
 【3】2014年1月30日夜
  『会社を伸ばす!アライアンス戦略     ビジネスバンク主催
   ~新規事業立ち上げと売上アップの秘訣~』
  冨田が久しぶりに大阪で、セミナー講演をいたします!!
  中小ベンチャーは、「ヒト・モノ・カネ」
  その中で、新規事業を立ち上げ、売上をアップするためには、
  パートナーといかに組むか?パートナーをいかに活用するか?が、
  最も重要なポイントになります。
  外部とのアライアンス(事業提携)により、
  補い、業構築のスピードを加速させ、
  その秘訣を、
  会場:大手門学院 大阪城スクエア 6F
     (〒540-0008 大阪市中央区大手前1-3-20)
  会費:会員・無料 初回・\5,250 通常・\10,500
  ★冨田賢からの無料招待枠があります。ご希望の方は、
   support@test2021.cvcjapan.comまでご連
  ▼詳細とお申し込みは、こちら!
  ⇒ http://osaka.president-ac.jp/
 【4】2014年2月13日夜
  『”勝てるところで勝ちに行く”新規事業戦略』
     ~新しい収益事業の作り方を徹底解説~
     日刊工業新聞社主催 メトロガイドセミナー
  企業は、常に、新規事業を立ち上げ続けなければなりませんが、
  どの方向に一歩を踏み出すかは非常に難しい問題です。
  これまでの既存事業からの事業領域をどのように広げて、
   シフトしていくかの戦略を中心にお話いたします。
 “勝てるところで勝ちにいく”
  日本企業の組織的課題も踏まえながら、
  徹底解説!
  ▼詳細とお申し込みは、こちら!
  ⇒ http://www.metroguide.jp/
 <Topic.2> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ≪冨田賢のセミナー講演の開催報告、参加者の声と写真、
  昨年は、50回近いセミナー講演をさせていただきました。
  下記に、参加者アンケートの結果や写真も、
  冨田のセミナーの雰囲気などの参考にしていただけたら、
  ▼冨田賢のセミナー講演の開催報告のWebページは、こちら!
  ⇒ https://test2021.cvcjapan.com/wp/
  ▽冨田賢への講演依頼は、こちら!
  ⇒ https://test2021.cvcjapan.com/wp/
 <Topic.3> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ≪冨田賢のインタビュー記事が専門雑誌『サービス革新』
  冨田賢のインタビュー記事が、5ページにわたって、
  『サービス革新』(2014年1月・2月号)
  ~サービス×イノベーション×
  に、掲載されました!
  ●特集「新規事業、海外展開を成功させるための
     中小ベンチャー企業のアライアンス戦略」
  かなり詳しく海外進出(特に、飲食業を中心としたサービス業)
  図表や事例も交えて、お話させていただいております。
  下記から、PDFでご覧いただけます。
  ▼『サービス革新』の該当記事は、こちら!
  ⇒ https://test2021.cvcjapan.com/wp/
    是非、参考にしていただけたら、幸いです♪
 <Topic.4> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ≪「社長の学校TV」で『
   セミナー動画配信がスタート!≫
  ビジネスバンクグループさんが運営されているセミナー動画配信サ
  「社長の学校TV」にて、冨田賢の動画がもう一本、
  ●『中小ベンチャーに特化した新規事業立ち上げ方』New!
    セミナー動画⇒ http://president-tv.jp/video.
  ●「これから10年活躍するための新規開拓営業の教科書」
    セミナー動画⇒ http://president-tv.jp/video.
 <Topic.5> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ≪二つ折り名刺を作成しました!さらに改良してきます!≫
  以前から作成しようとしておりました二つ折り名刺を作成し、
  今年年明けから、社長の冨田が使用を開始しています。
  約7年で、7500枚以上、
  今後は、さらに二つ折り名刺にて、
  名刺交換をさらに多くさせていただけたらと思っております。
  表面と対照となっている裏面は英語名刺で、
  Tomita Connects your business with alliance partners
  to the next stage!
  とのメッセージも掲載しています!
  ▼二つ折り名刺の内容については、こちら!
  ⇒ https://test2021.cvcjapan.com/wp/
 <Topic.6> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ≪紙媒体のニューズレター2014年1月号を発行いたしました!
  今月号の巻頭特集は、
  『新規事業立ち上げでも、「リーン・スタートアップ」
  です。
  ▼ニューズレター(紙媒体)1月号のPDFは、こちら!
  ⇒ https://test2021.cvcjapan.com/wp/
  なお、コンサルティング先企業の皆様には、毎月、
  巻頭特集以外の情報も、掲載しています。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓ 4. 編集後記
┗■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 おはようございます!
 TCメールレター事務局の南 かえで です^^
 アベノミクスで世の中は、景気が良くなっているとの報道が
 多いですが、皆さんはいかがでしょうか?
 当社の周辺でも、利益が多く出る企業が増えているようです。
 当社自身もさらに発展できるように、
 もう少しで、皆さんにお見せできそうです。
 また、社長の冨田は二つ折り名刺も使用し始めました。
 ティーシーコンサルティング自体も、日々進化してまいりたいと
 スタッフ一同、頑張っています^^
  これからも、皆様から愛され続ける会社を目指してまいります♪
 ▼感想・ご相談・お問い合わせは、こちら!お気軽に♪
 ⇒ https://www.tcconsulting.co.
 ▽月次ではなく、手軽な単発での個別経営相談(面談)
  (毎月数社の方々にご利用いただいております。スカイプも可!)
 ⇒ https://test2021.cvcjapan.com/wp/
 ◎次回配信は、2週間後です。お楽しみに。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    【運営会社】:株式会社ティーシーコンサルティング
     私たちは、事業提携により、新規事業を立ち上げ、
               あなたの会社の売上をアップします!
       ~約7年で、150社以上の豊富な実績!~
       Tel:03-4530-8537 Fax:03-3470-8538
       E-mail:info@test2021.cvcjapan.com
    〒107-0062 東京都港区南青山2-11-13 南青山ビル7階
     ★外苑前駅から青山通り沿い徒歩3分
      伊藤忠商事の斜め前、ホンダの並び!
    【Webサイト】 https://www.tcconsulting.co.
    【会社概要 PDF】 http://goo.gl/FNeHD
    【オフィス地図】 https://test2021.cvcjapan.com/wp/
    【冨田賢のプロフィール】http://www.
    【Facebook】 http://www.facebook.com/
    【ブログ】 https://test2021.cvcjapan.com/wp/
    【Twitter】 @tctomita
    【クレド】私たちはお客様に愛され続ける会社を目指します!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇配信停止は、こちらから承ります。
 ⇒ https://regssl.combzmail.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/